発表会終了ブログ(その3)では、第2部(合奏、声楽独唱、アナウンス、連弾)の様子をお伝えします。
発表会終了ブログその1、その2はこちら↓
「感動的でした!」のお声多数の発表会終了しました(その1)開演前の様子
「感動的でした!」のお声多数の発表会終了(その2)第1部の様子
ハンドベル、グロッケン、木琴の合奏。希望した10人の生徒さんで行いました。
楽器や楽器を置くスタンドは当ピアノ教室(鶴ヶ島市)の私物。
これらの運搬はすごい力仕事でした。
今年大学生になるYちゃんの歌
主婦の方のソプラノ独唱。
4年生Tちゃんは第2部の影アナを担当してくれました。
続いてはピアノ連弾です。これも希望者が多く、全員を載せられないのが残念。
2年生のHちゃん、たくさん練習しました!
2年生のMちゃん、むずかしい曲をがんばったね!
5年生のNちゃん、さすがでした!
年長さんのYちゃん、お母さんと素晴らしい連弾でしたよ!
1年生Tくんと6年生Hちゃん姉弟、いつもとことん練習します!
次回は第2部(ゲスト演奏、全員合唱、終了後のご感想)をお伝えします。
発表会終了ブログその4はこちら↓