中学生Kくんは幼稚園年中さんから当ピアノ教室(鶴ヶ島市)に通ってくれています。
入会当初から感が良く、ピアノ演奏においては理解力抜群で、練習もよくやっていました。
うちでは、習い始めの生徒さんから、リズム打ちや初見(初めて見た楽譜をただちに演奏すること)、
聴音(耳で聞いた旋律などを楽譜に書き記すこと)も並行してレッスンを行いますが、
小さい頃のKくんは記譜の仕方を覚えると、聴音も瞬く間にできるようになり、
複雑なリズムについても「ここはこうだよ」と説明すると、のみ込みが早くてすぐに理解するのでした。
ここにKくんの聴音がありますが、ユニークな書き方です・・・
そして何よりもKくんの強みは、“いつも笑顔でいる”ことと、“大人と会話ができる”ということです。
以前にもお話しましたが、当ピアノ教室(鶴ヶ島市)の生徒さん、
特に中高生のコミュニケーション能力はすばらしいなと思いますが、
Kくんもまさにそうなのです。
こちらからは根掘り葉掘り話を聞きだすことはしませんが、
「今日は部活あった?」などと尋ねると
「うん、あった。今日は結構走らされてメチャクチャ疲れて それで、こうでああで……」
といったようにたくさん話してくれるのです。
当ピアノ教室(鶴ヶ島市)の発表会の前後では、Kくんからホールやピアノについての話が出ます。
「発表会にはここの(当ピアノ教室の)ピアノを持って行ければいいのに」とKくん。
「えっ、ホールのピアノは弾きにくい?フルコンサートピアノ(コンサート用の大きなピアノ、奥行き270㎝~)で、うちよりずーっといいよ」
「へぇー。ホールのは弾きにくい。軽かったり、金属の響く音がしたり」
おー、よく把握しています!
当ピアノ教室(鶴ヶ島市)の生徒さんたちが、他の生徒さんや保護者の方と顔を合わせるのは
1年に1度の発表会とそのためのリハーサルぐらいです。
以前は ケーキ屋さんでミニコンサートとか、公共施設でお楽しみ会をしましたが、
今の状況だと設定は難しいですね。
それでも親御さんたちは子どもたちの成長する姿を よーく見ていらっしゃいます。
「〇〇ちゃん大きくなりましたね」とか「〇△ちゃん、すごく上手になった!」とか感嘆の声が上がります。
Kくんについては、レッスンやリハーサルで出くわしたお母さんがKくんに話しかけると
必ずニコニコしながら返してくれるので、Kくんファンのお母さんが増えていってます。
今年3月の発表会の少人数ごとのリハーサルでも、小5のMちゃんのお母さんがKくんの演奏を聴いて
「うわー上手だね、運動部もやってピアノも続けてすごいね…
うちの子の名前は〇〇っていうの。よろしくねっ!」と
話しかけていました。
またKくんのファンが一人増えました!!