「ピアノをならいたい!」と

当ピアノ教室(鶴ヶ島市)に入会してくれたSちゃん(年長さん)。

通い始めて早いもので8か月がたちました。

 

出会った時のSちゃんは少し大人びた雰囲気、でもとても人懐っこい女の子という感じでした。

そして、最初の頃からレッスンでは楽しく会話をしてくれました。

たとえばこんな風に・・・

「ここまでよく弾けたから、少し進んでみようね。何の音か調べてみましょう」

「うん。…ミ…ソ…ファ…レ」

「そうそう、音が読めたね。弾いてみる?」

「うん、ひいてみる。ミ…ソ……ファ……むずかしい~」

そんな時、いつも笑顔の素敵なSちゃんがちょっぴり心配顔になります。

「やっぱりきょうとおなじところまでにする…」

でも最近では・・・

「せんせー、もうぜんぶひけるようになったよ!」

「エッ、全部弾けたの?」

「うんっ!!」

「わー、聴かせて!」

そしてSちゃんは課題を見事に弾いてくれたんです。

ここで私は拍手喝采です。

Sちゃんは自信に溢れた笑顔です。

よく弾けたことも素晴らしかったのですが、

自分ひとりで譜面を理解して練習できたことは見事でした。

譜読みにの練習には音符カードや5線ボードを使っています。

小学生以上の子どもたちは、このボードにマーカーで音符を書く練習をしていますが

幼児のお子さんたちは音符に見立てた磁石を貼ってもらいます。

ある日Sちゃんが「ト音記号を書きたい」と言うのでマーカーで書いてもらいました。

…書くのはちょっぴり難しいト音記号ですが、Sちゃんはすぐに覚えられそう。

今後Sちゃんにはト音記号や音符を“書く”ことに切り替えていこうかと思っています。

そしてピアノも素敵な曲がひけるようにがんばろうね、Sちゃん!