9月末、地元の児童館で第2回目のリトミックの指導を行いました。
今年度計4回の講座を行うことになっています。
第1回目のリトミックは、6月に終了しています。(その時のブログは掲載をしていません)
昨年12月、児童館で飯島先生とクリスマスコンサートを行った時に
「来年度はリトミックをお二人でお願いします」とご依頼くださいました。
参加の子どもたちは0、1、2歳ぐらいでしょうか。
親子で20組ほど参加してくれました。
主な活動は
“おへんじはーい” “がたごとバス” “おかあさんとおさんぽ”
“いないいないばあ” “うさぎさん、たぬきさん、りすさん” “やまのおんがくか”
それ以外もいろいろ行いました。
子どもたちは楽しんでくれたり、走り回ったり
使ったスカーフやフープのおかたずけを手伝ってくれたり・・・
この日も素敵なおかあさんと子どもたちに出会えましたよ!
次回の児童館リトミックは12月に行います。